TM NETWORKを語るよ

TM NETWORK デビュー~東京ドーム終了コンサートまでについて語ります

YAMAHA V50とEOSボイスカードのボイスデータをCubaseで保存、TX81Zなど他のシンセに使用する

今回は前々からやらないといけないと思っていたけど、めんどくさそうで放置してきた課題を進めました。 「YAMAHA V50とEOSボイスカードのボイスデータをCubaseで保存、TX81Zなど他のシンセに使用する」 です。 発売から30年以上たつシンセですので、いつ使え…

CAROLのアルバム全曲コピー企画をはじめました。

MIDI打ち込みを再開して3年ほど経ちまして、ソフト音源とかハード音源などの癖や特徴などがだいぶコントロールできるようになってきました。

渡辺美里 悲しいね をTM風にカバーしました

悲しいね/渡辺美里(カバー)TM風アレンジ TMと同じEPIC SONY 渡辺美里 悲しいね をカバーアレンジしました。 悲しいね は ご存知、小室哲哉作曲ですが編曲も本人が行っております。 原曲のアレンジは小室っぽいというよりは大村っぽいんです。 小室哲哉がア…

ビリーブ/渡辺美里  カバーしました

BELIEVE/渡辺美里カバー・copy 作詞:渡辺美里 作曲:小室哲哉 編曲:大村雅朗 ボーカル:りぐまりあ ・カラオケバージョン https://youtu.be/BykKZMHeI-c

渡辺美里 夏が来た!をカバーしました

夏が来た!misato / カバーCOPY 渡辺美里 夏が来た!をカバーしました

TMネットワーク / All-Right All-NightをRoland JV-880の音だけで作ってみた

All-Right All-Night / TM Network〈Roland JV-880〉 あのピアノの音が欲しくて購入したRoland JV-880の可能性を探るために本体のプリセットパッチだけを使って作ってみました。

EOSボイスカード 小室哲哉Vol.4 RCD4000

EOS B200用ボイスカード RCD4000小室哲哉 Vol.4 / Histry 2(1988発売) の紹介です。

ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)を作りました

【MIDI打込み】ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)エレプロ-インスト・カラオケ 1985年発売のミニアルバム Twinkle Night収録のFANKSには定番の名曲です。 名曲過ぎてどんな風に作ろうか悩んだのですが、エレプロのイメージは音源バージョンとラスグルバ…

EOSボイスカード 小室哲哉Vol.3 RCD3000

EOS B200用ボイスカード RCD3000 TMネットワークの過去の曲からをメインに音色を収録しています。

EOS ボイスカード 小室哲哉2 RCD2000

EOS B200用ボイスカード 小室哲哉 Vol.2 RCD2000の紹介と資料用アーカイブです。 小室哲哉のソロアルバム"Digitalian is eating breakfast"の音色が収録されています。

EOS ボイスカード 小室哲哉 RCD1000

小室哲哉で発売されたEOS B200用ボイスカードRCD1000の紹介と資料用アーカイブです。

Roland JVシリーズ用エキパンを手に入れた

ローランドのJVシリーズのシンセにはエキスパンションボード、通称エキパンという拡張音源オプションが発売されていました。 今回DR-JV80-03 PIANOを入手いたしましたので資料用にWAVEリストとパッチリストを掲載しておきます。

YAMAHA TQ5 を手に入れました

YAMAHA TQ5 demo song【FM音源・内容デモソング】 2020年3月についに完動品のTQ5手に入れました。

Beyond The Time ~メビウスの宇宙を超えて(MIDI 打ち込みカバー)Ver2.0

TM NETWORK / Beyond The Time ~メビウスの宇宙を越えて/( MIDI打込カラオケ)Ver2.0 気に入らなかった箇所を少し修正しました。

Crazy For You をRoland JV-1010だけで作ってみた

Crazy For You/TMN インストカバー【MIDI打ち込み Roland JV-1010】

We Love The Earth (inst ver) MIDI打ち込みカバー

We Love the Earth (inst ver)/TMN【MIDI打ち込み】カバー copy 1991発売 TMN シングルLOVE TRAINカップリング曲 「We Love The Earth」をハード音源のみで作ってみました。

TMN シングル「WILD HEAVEN」

1991年11月15日発売 TMNにリニュアール後のシングル。最後から3番目リリースの曲。 発売前のEXPOツアーのアンコールなどで演奏されていた曲。 TMNになってからはロック色が強いバンドサウンドになって変化というイメージがあったがEXPOではシンセサイザーメ…

金曜日のライオン LAST GROOVE 5.18バージョン

金曜日ライオン【MIDI打ち込み カラオケ】LAST GROOVE 5.18バージョン MIDI打ち込みでラスグル初日オーピニングの金曜日のライオンを作ってみました。 印象的な導入部分をメインに制作しています。 地鳴りのように鳴り響くシンセはウェーブテーブルシンセ+フ…

オーバーハイム STRUMMER

高校生の時に買ったDTM機材紹介、最期の機材になります。 オーバーハイムのMIDIエフェクター。 これはギターの演奏法をシミュレートするモデルです。 MIDI打ち込みで必ずぶち当たる"ギターっぽさの壁" これでなんとかなるかと導入してみましたが、使い方が難…

BOSS DR-660

高校生の時に買った機材の紹介をしています BOSS DR-660 定価(50,000円くらいだったと思います・・) ●音源:16bit PCM 255音色●最大同時発音数:12音●エフェクト:リバーブ・コーラス ドラム音源は結構流行り廃りが早くて、生っぽい感じのRX7では対応でき…

KORG 03R/W

高校生の時に買ったDTM機材を紹介しています KORG 03R/W 定価 124,000円 KORG M3を買ったもののしっくり来なかったので M3を売って、なんとなく新しい03R/Wを購入しました。 KORGのフラッグシップ01/W直系音源だということで期待しました。 結果、楽器系はこ…

self control【MIDI打ち込み・カラオケ】TM NETWORK

Self Control 【MIDI打ち込み・インスト・カラオケ】TMネットワーク 少し前に完コピを目指して作ったものです。 この時の制作でFM音源の魅力を再認識しまして実機を使いだすことになりました。

Nights of The Knife / LAST GLOOVEバージョン【MIDI打ち込み・カラオケ】

Nights of The Knife LAST GROOVE 5 19【MIDI打ち込み カラオケ】FM音源 V50使用 最近、昔のハード音源を使いたい欲が出てきました。 今回は最初に買ったシンセ、YAMAHA V50の音だけを使って1994年5月19日のNights of The Knifeを作ってみました。

KORG S3

高校生の時に買ったDTM機材を紹介しています コルグのリズムマシーン S3 定価 124,000円

Come Back To Asia/TMネットワーク【MIDI打ち込み、カラオケ】

Come Back To Asia / TMネットワーク(MIDI打ち込みカラオケ)インスト・カバー FANKS以外にはマイナーだと思いますが名曲です。 生演奏が殆どを占めている曲なのでMIDIで作る際に微妙な楽器間のタイミングのズレなどを調整しました。

YAMAHA EMP100

高校生の時に買ったDTM機材の紹介をしています YAMAHA EMP100 デジタルマルチエフェクター 定価 35,000円 ミキサーに繋いでFXセンド・リターンで使用するために購入。 スタジオエフェクターのSPXシリーズのコンシュマー向けモデルとのキャッチコピーがありま…

メビウスの宇宙を越えて【MIDI打ち込みカラオケ】

Beyond The Time ~メビウスの宇宙を越えて/TMNETWORK( MIDI打ち込みカラオケ)インスト・カバー 一番好きな曲、Beyond The Timeを打ち込みました。 やはり難しいのがサックスソロとギターですね。 個人的にシングル版が好きなので、シングルのカラオケ版にし…

KORG M3R

高校生の時(1991-1993)に買ったDTM機材を紹介しています KORG M3R 定価 69,800円 KORGの名機といえばM1ですがこのM3RはM1の音源部分だけを移植したという感じのラックマウント音源です。 新品で買ったSC-55が破壊されてしまい代わりのPCM音源を探していた…

月はピアノに誘われて【MIDI打ち込みカラオケ】

月はピアノに誘われて/TMN( MIDI打ち込み・カラオケ)修正版 インスト・カバー

BOSS BX-16

高校生の時(1991-1993)に買ったDTM機材を紹介しています BOSS BX-16 16チャンネル ステレオ ミキサー 先に買ったKAWAIの8チャンネルミキサーでは手狭になってきたので 拡張性などを考えて16chを新たに導入。